4 京都 ベッド 京都ロイヤルホテル&スパ

硬かったですここのベッド

CIMG0328 (Large)

しかもうっすい。18cmくらいですかね

CIMG0329 (Large)

これもうっかり手当ててくるの忘れたから大体すらもわからないんですけど(汗)
写真見てると15cmくらいにすら見える

下のボックススプリングのが厚く見えるしι

外見上はダブルクッションだけど、単なる台というか木の箱な可能性もありうる
そう思っちゃえるくらい硬かった

CIMG0330 (Large)

この写真の沈んでなさで、硬い感じがわかりますでしょうか
他のベッドでやってるのと見比べてくれたら、まったく沈んでないのが伝わると思います
片膝に全体重約60キロくらいを乗っけてこれなんです
どこのメーカーのなんだろ?と思ってマットレス周りにタグやマークないか
探してみたけどわかんなかった
壁側か頭側、更にはひっくり返すまでしたら見つかったかもしれないけれど

さすがにそこまでは(苦笑

だからどこのかわからないけれど、とりあえず硬かった
単に硬いというより「だいぶしっかりしてる」って方が適切かな

でもまぁ好みの問題か、寝れましたね普通に
起きたら硬すぎたせいで身体が痛かったってのもなかったと思う
でもこんだけ硬いと苦情言う人居るんじゃ?って思うくらい第一印象から硬かった
ハイアットでも書いてて(2軒だけだけど)どちらも硬めだったので、京都自体が
普段ふとん使いのご年配の方に配慮し硬めの仕様にしてるのかなと思いました。

京都全般テイストとして、畳にふとんの方向といいますか

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です