49 バンコク ZENSE

旧ワールドトレードセンター、現セントラルワールド

CIMG1360 (Large)

ZENと伊勢丹の間の4~5階に家具屋さんが結構あり、そこを見るのが大好きでよく行きました

CIMG0019 (Large)
2006年時

前回来た時で既に改装工事らしいことはしてましたけど、こんな感じになるとは

IMGP4471 (Large)

初日にZENを訪れた時気づきましたが、フロアの真ん中にエレベーターが出来てる

前はこんなんなかったよな?

記憶だと6階が最上階でそれより上には行くことは出来なかったと思いましたが、17F~20Fのボタンがあってレストランやバーの案内がある

 

CIMG1359 (Large)

驚きましたねー

6F部分の中もだいぶ変わっていたのに、上の方にすごいオシャレそうなレストランが出来てる

CIMG1353 (Large)

オープン時間は17時過ぎと書いてありましたが、エレベーターは動いていたので、ちょっと覗きに行ってみたらこれがまぁすごい贅沢な感じで、絶対来ようとw

今回のバンコクは結構雨が多くて、明け方にシトシト降ってたり、1日数回降ることも珍しくなくて中々行く機会に恵まれませんで、やっとこでした

そしてZENの6階エレベーター前の立て看板を読み解くと、レストランが2店とバーが2店。うちレストランの一つはジャパニーズアートキュイジーヌと書いてありました


予約なしで行ってますが予約したほうが無難でしょう

席がないってことはなさそうでしたが(行ったのは日曜)、自分の場合席が気に入らなければ2~3時間待つのも構わないし、なんなら翌日出直してもいいってつもりで飛び込んでますから

IMGP5809 (Large)

とりあえず17階の方へ行って席があるか聞いてみると、あるというのでメニューを見せてもらい

上の階(ジャパニーズアートキュイジーヌ)も気になるのでメニューを見せてもらいに行く

めちゃくちゃ遊んでいるなら、それは日本の味ではないでしょうからちょっと悩んだと思います。けれどメニューを見ると、これがそう冒険してるようなものではなくオシャレな日本食のよう

もっと味が想像つかないようなアレンジされた日本食なら食べてみたかった。
この日までベタな日本食を若干食べ過ぎてたのもあって(苦笑)あらためて下へ

あともう一点強いてを言うなら、エレベーター降りて見える店の感じですね(↓は17FのZENSE)

IMGP5811 (Large)

上もすごいオシャレだったんですが、ちょっとクールすぎたというか無機質っぽくて下に軍配

IMGP5810 (Large)

日本でこれだけ空間贅沢につかってるレストランってないですよねー

10年くらい前、こういうオシャレなレストランに行くのが好きで結構行ったんですが、どこも味が
伴わないというか、どこへ行っても似たようなもので、また食べに来ようと思える店はほぼなし

お店自体も写真の撮り方巧くて行ってみると全然違ったりとか、VIPルーム的なところの1箇所ピンポイントのみが、とかでがっかりさせられるところも少なくなく。。

CIMG1656 (Large)

バンコクにはこういうお店多いんでしょうね最近。ガイドブックでも見たような気がするし

「窓際がいいなー」と思いながらさきほど受け付けにいたドレッシーな子に「こっちに決めたよー」的に案内をお願いすると

 「外と中とどちらになさいますか?」

と言われ「外あるんだ!やべー」ってな感じに驚きました

混みあってて居心地悪い席じゃどうしょもないので、「とりあえず見せてw」と言って外の席を案内してもらうと、思ってたよりか人はいるんだけど、思っていたよりも席は空いている

17階なのでそこまで高く感じませんね

IMGP5800 (Large)

ちょっと暗いですけど、肉眼だとこんなもんで↑。こんな明るくはないです↓

CIMG1662 (Large)

日本だとこういうのは無理なんでしょうね、昭和の頃ならともかく

料理は確か6カ国か5カ国料理(日本、タイ、イタリア、ロシア、インド、あと中華?)に分かれてて
一品250B~300Bのが多い

IMGP5814 (Large)
アスパラガスとハム巻き

飲みもんのが高かったです。ソフトドリンクで200Bくらい

ワインやシャンパンも2000B~10000B越えのものまでそこそこあり

IMGP5818 (Large)手羽タイ風

「日本食と辛いのは除いて」とオススメを聞いた後、再考

IMGP5819 (Large)蟹スープ

英文だけで書かれたメニューで、ある程度しか想像できない中での注文

どんなの来るか、想像していた通りのものがくるのか、はたまたまったく予想外のものが来て、それが大変美味しく新たな出会いになるのかどうか

IMGP5822 (Large)
ソムタムソフトシェルクラブ

もちろん大外しすることも少なくないんですが、懲りることなく旅行中の楽しみの一つです

 2日後にはタイを離れちゃうからせっかくなので、タイ料理を中心に・・・

 これだと鶏肉でかぶってないか?・・・

IMGP5823 (Large)
カオパット揚げ魚

などなど、結構な時間悩んでいたんでしょう。写真つきのメニューを持ってきてくれました

最初から持ってきてよ(笑

注文はほぼ決まってましたが、面白くって一通り見ましたがやっぱり全然思ってたのと違う(笑

味はどれも(蟹スープ以外)思ってたとおりの味で美味しく大満足

CIMG1661 (Large)

奥や更に上にもなにやらVIP席のようなものがあり

 すごい造りしてんなー

と関心していたんですが、どうやら上の方のは上階にあるジャパニーズキュイジーヌのらしくて
そちらにも外のテラス席があるようで、こちらもまた次回の楽しみ

IMGP5805 (Large) (一番上の写真と同じとこ撮ってます)

空の色で比べると分ると思いますが、実際はこれくらい
定かな記憶じゃないんですが、背の高いビルが増えたように感じる

IMGP5806 (Large)

それにしても久々のバンコク、常に胃袋が足りませんでした

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です