国内

ストリングスホテル東京インターコンチネンタル プレミア・ルーム ツイン

 好みの部屋がある場合は、その部屋を指定で予約時にお願いします。

ここはモロにそう。

角にあたるプレミアツインなら眺めの良い方#○○10をお願いする。

IMG_1789 (Large)

 ここのホテルの造り(高層、ロビーがだだっ広い、吹き抜け等)が自分のツボのようで、宿泊料金がもうちょっと手ごろなら、例え品川に用事がなくとも泊まりたいと思うホテル。

とはいえいっつも他のホテルと比べて(部屋の広さやプールといった施設面で)割高に感じる上、自分の行動範囲からちょっとずれている。

IMG_1791 (Large)

この日も品川に泊まる必要はありませんでしたが、サマーセールのおかげで土曜の割には安く周りのホテルよりもお得に見えたので、この部屋へ。

 靴を履いているとフローリングもいいもんですね。靴音が心地よい。

IMGP4312 (Large)

ここのように絨毯部分もあるとありがたい。

 こういう角部屋、理想の一つです。

IMGP4320 (Large)

都心のマンション(ホテルですが)で角部屋っていうとこういうのを想像してる。

遮るもののない眺めと一面ガラス窓。

IMGP4335 (Large)

 部屋は40平米とありますが、そんな感じには見えないし思えないこじんまりさ。

天井が低いせいですかね。

IMGP4328 (Large)

ベッドが二つあることと部屋の位置と形が特殊なのでより一層そう感じる。

 本来ならツインの部屋には泊まらないのですが、聞くところによるとこの突き出た感じの角部屋にダブルの設定がないらしく、背に腹は変えられない。

IMGP4333 (Large)

ホテルの非常口案内図と部屋の間取り図を見ると、プレミアダブルのバスルームに両側から挟まれる格好で角部屋(プレミアツイン)が存在してる。

 水周りもやっぱり部屋同様、密な感じがあります。

IMGP4338 (Large)

狭いや窮屈という否定的な感じではないんですが、コンパクトというかやっぱりこじんまりとしていて、撮った写真を見てても思い出しますが広角レンズでも撮るのに苦労していて、広いと感じる部分はありません。

 シャンプー類がロクシタンってどうなんですかね。自分はガッカリしましたが。

IMGP4343 (Large)

 洗い場付きなのは嬉しいんですが、浴槽に溢れ防止の排水口があるよくわからない仕様。

そしてレインシャワーはありません。

IMGP4342 (Large)

 ベッドの方でも書いてることなんですが、こだわっているんだかこだわっていないんだか。考えなさげにというか、あちらこちらで「その場しのぎで作ったらこう仕上がるんだな」っていう適当な感じが見られてだいぶ萎えます。

 本来カッコイイホテルのはずなのになんか抜けてるっていうか・・・。

居心地のいいコンパクトさは好印象ですが、価格也の豪華さに欠けている。

IMGP4326 (Large)

 テレビのこの位置どう思います?

そりゃここがマンションならここに置くのもわかりますし、この部屋にテレビ置くならここが一番いいのもわかります。ただテレビを見ることを重要視する人なら他の部屋を選びませんかね・・・。

売りは売りでもっと尖って押し出す方がこのホテルに似合ってると思うんですよ。レートは媚びずに尖らせてんだから。

 常にイマイチ割高に思う理由は、立地や条件だけでなくこういう感じが全体通してあるからなんだと思います。

IMGP4364 (Large)

例えば、この宿泊者以外の利用を阻むエレベーターとの境にあるセキュリティ。

自分がカードキーを使って開けたのをそれが閉じる前に他の人がカードキーを使わずに入ってきてしまっていて、実質ザル。

IMG_1796 (Large)

ホテルスタッフが立番気味なことをして目配せしてたり、ある程度注意は向けているんだとは思いますが、そもそも治安が良くて一般人の銃所持なぞありえない日本では本当に必要な設備だとは思っていませんし、こういう保安設備をつけるならばエレベーターの内側などに施して「自分の部屋のある階以外に止まらないように」するべき、と思うんですよね。

似たような程度のセキュリティのあるホテルはあちこちにありますけど、一度中途半端さが目立ってしまうと途端無用の長物、余計なかっこつけに見えてしまい・・・。

IMG_1782 (Large)

 クールとかドライといった接客・ホテルという勝手な印象を持っていましたが、実際泊まってみて感じたものは客室や施設としての良さよりも、温かみの感じれる接客、人の良さが強く残ったホテルでした。

 

 書いてて気づいた事ですが、泊まった時には「プレミア・バスビュー」というダブルのみ設定のカテゴリーがあったんですが、今のホテルHPでは存在していない。

その代わりプレミアカテゴリーのダブルが35.5~38㎡と何種類かあるような記載。

旧プレミアダブルが38㎡で、ビューバスの旧プレミアバスビュー(ややこしいw)が35.5㎡だったのでプレミアのダブルで統一したんですね、たぶん。

 でもなんで?

ホテルのHPでビューバスの部屋は紹介されてません。だからプレミアダブルの部屋を予約してビューバスの部屋にされて文句言う人はいないだろうけど・・・やはり些細なところで理解に苦しむホテルというか、いい加減に思える。

 あとホテルがジャクージをジャグジーって表記するのは止めた方がいいです。

いくらそれで通ってるのだとしたって、インターコンチネンタルをインターチ○コネンタルって書かれたら訂正させるでしょう、名前の読まれ方の違いは直すべきだと思うんだけどなぁ。

草津温泉 草津ホテル

 草津へ行くのが久しぶり。かれこれおおざっぱに言えば20年ぶりくらい前。

当時はひたすら安さ追及、7000円くらいで2食付のペンション泊でスノーボードをしていた記憶ですが、まぁ悲しくも変わるもんです。1日だけ滑りましたが技術の向上には興味が失せてしまい、ついにもう温泉主体でいいかなと思うようになってしまった。

img_0893-large

 いいホテルでしたここ。旅館というべきですね。

 

 駐車場がわからずどこに停めればいいかわからなかったので、とりあえず正面玄関に向かうと、すぐさま出迎えてもらい

 「車どこ停めたらいいですか?」

と聞けば、そのままで構いませんどうぞ中へとチェックインを促されました。

長い距離を来てるとありがたく思えるサービスですねこれ。自分の車じゃ絶対他人にまかせることはありませんけれど、思ってた以上にいいサービスなのを経験出来ました。

cimg0953-large

 久々なのもありますがほとんど街の知識がなかったので、湯畑脇というのと出来たばかりという二点で「湯畑草菴」(上の写真、∧屋根に○二つ光ってるのがそうかと)という宿を選び予約を入れていましたが、露天風呂付の部屋で連泊予約出来なかったことと、直前にたまたま旅番組のテレビに出ていて、それを見ていたら思っていたのとだいぶ感じの違う旅館、ってかホテルで、ホテルの考え方と自分の求めてるモノが全く違っていたようで、予約を取り消しました。

そのテレビを見てなかったらそのまま行ってたと思います。行かずにわかるのは大変ありがたいことですが、初めて訪れる(見る)楽しみが無くなってしまうのは自分にとってはかなり痛く諸刃の剣。

img_0888-large

 目的はスノーボードではないし、歩いての距離感が全くわからないので、漠然と「湯畑周辺がいいだろうな」ということ以外でどう選んだらよいかわからず、結局草津まで行ってちょっと車を走らせて場所(距離感)を確認し、空いてるところから選ぶ(当日予約)かってことにまでなりました。

 全く何も考えず、安直に「高い=イイ」と選んだ挙句ハズすのだけは避けたかった。

 その日の検索で現れたホテルの中、一番上に表示されてたか、一番下だったか。

imgp3868-large

宿泊費としては全体の真ん中くらいで、様子見なら丁度いいかと決定。

 地図で見ると湯畑からちょっとあるように見えてましたが、車を走らせてた感じ許せる範囲内と思え、実際歩いた感じを言えば、近くもなく遠くもなく散歩に丁度いい距離でした。

imgp3878-large

この時は行きませんでしたが、西の河原露天にも近いし、フラつく拠点としては、たまたまですが、ほんとイイとこに泊れたと思ってました。

 そしてこれまで特別意識するものではなく利用してきませんでしたが、この旅行での大収穫それは貸切風呂。

imgp3882-large

今まで大浴場があればそれの利用ばかりで「なんで窓もなさげな狭っこい家族用風呂なんかに好き好んで・・・」ってな感じだったんですが、貸し切りっつーのはいーもんですね(笑。

 「風呂に入りたい」と 思ってすぐ利用出来るかわからない不便さだったり、予約をしなければならない手間さや、利用できる時間(ここは確か50分?)を区切られているといった制限されてる不自由さから敬遠してきたんですが、考えてみれば貸切でない露天風呂だの普通の大浴場へ行くんでもわざわざ空いてそうな時間、ド深夜だの早朝を選んで行ってましたし、長湯な自分は「長湯するつもりはなくても急かされてるようで気分的に忙しないな」と思っていたんですが、全く時間の事を意識せず満足して「そろそろ出ようかな」と思う時間が1時間に満たないくらいで、それくらいが丁度いい時間なんだなと実感して納得。

imgp3879-large

 とにかく人が居ない方が良いのなら貸切風呂にしておけよと。言うことですね(笑。

こんなに快適なものならもっと早くから利用してればよかった。

img_0883-large

この貸切風呂の快適さのおかげで、来る前まではあちこちにある共同浴場へ行ってみようと思ってたんですが、めんどくさくなってしまい・・・w。

 寒い時なので、こういう広そうな旅館で部屋に風呂がないっていうのはどうかなと思ってたんですが、これも杞憂。

cimg0964-large

仮に部屋に小さく狭い風呂場、風呂桶があったとしても使わなかったと思います(実際大浴場のあるビジネスホテルに泊まった時、使わなかったりしたので)。

 

 ホテルを出る時、玄関にて下足番の方がどなたかのお子さんの相手をされてましたが「いい旅館へ来たな」と思いつつ、いい気分で車を出したのをよく覚えています。

焼き鳥 とり芝 ザ・プリンス パークタワー東京

隣の気にならない席間と徹底された禁煙を求めると、必然ホテルのレストランという選択になり

CIMG1183 (Large)
どことなく昭和における宇宙船を感じる

勿論割高なのもあってでしょうが、JRの駅から離れたホテルだと更に快適なので、ゆっくり出来る時間のある時にはまずそういうとこから空席の確認をしてます、特にここ数年

IMG_1914 (Large)

ホテルで焼き鳥屋っていうのがあんまりないのは単価のせいですかね

寿司やフレンチで2、3万てのはザラですが、焼き鳥で2~3万円てのは聞いた事がない

 

ここもご多分に漏れず、あるのは4~5000円のコース

自分の場合は、軍鶏や地鶏が好みでないのもあってコースではなく単品から選びました

IMG_1913 (Large)

葱間、もも、砂肝、すきみ(せせり)、笹身、アスパラ、焼きとうもろこし、そして長芋に親子丼

IMG_1915 (Large)

鉄板焼も野菜や魚介を美味しく取れるので好きですが、どーも肉の量が多い

入らないわけじゃないんですが、飽きるんでしょーね
150gくらいの食べてたら後半、しつこいとか重いって感じる

これが焼き鳥だと、自分のおなかと相談しながら頼めるので最後まで美味しく食べられる

IMG_1912 (Large)

どれも美味しかったですが、特にと言えばこの焼きとうもろこしとアスパラかな

焼いたアスパラはホントうまい

IMG_1916 (Large)

親子丼や鳥肉関係は、値段を見たら「こんくらいのもんは来るだろう」という範疇の感想で、草津や合羽橋で食べたものほどの感動はなく

感動で言えば、1Fのコンビニのような所の奥で売っていたこのマンゴーのケーキ

IMG_1924 (Large)

あまりにいい色のマンゴー使ってたんで「これは絶対おいしいだろう」とふんで、そこそこいいマンゴー1玉買える値段(2500円)でしたが、買ってみました

美味しかった。

1人でも食べられるほどの大きさで、値段的なインパクトを考えると贈る用にも向いてますね

 

この日(土曜)はだいぶ早い時間に前倒ししてもらったのですが、既に数組。帰る時にはほぼ埋まっていたので前回直前でダメだったのも納得、予約は必須のようです

CIMG1184 (Large)