海外

ヒルトンeStandbyについて

 基本は公式サイトからによる予約を好んでおります。

理由はお願い事を聞いてもらうのに有利だと考えているからで、部屋の交換(階数や眺めの方向)やベッドの変更(2ベッド→1ベッド)くらいは予約サイト経由でも断られたことありませんが(ここら辺の細かい話をいずれ公開範囲を限定した投稿で書いてみたいと考えています)、だからというわけでもないんでしょうけれど、経験上厚遇されているように感じられる場面が多いので出来るだけそうするようにしています。(厚かましいお願いもしやすいし)。

 が、しかし今回の予約は手持ちのクーン、ポイント消費のため某予約サイトを使っています

 「公式サイト以外からの予約はポイントプログラムの適応対象外」という注意書きを10年程前くらいから予約サイトでよく見るようになったと思うんですが、それと同様に公式サイト(アプリ)からの予約でないため「アプリを使っての事前チェックインなんかは利用出来ないかもしれないな」という覚悟はあったんですけれど、デジタルキーだけは使えると思っていて利用について問い合わせたらまさかの

 「(公式からでない)お客様の予約では使えません。」

との返答がありショックを受けました。

 なんてケチいんだ・・・さすがヒルトン。

 自分の経験上ちょいちょいケチいんですよねヒルトンって。

眺め的なアップグレードすらないのは当然のことで、レストランだけの利用だとポイントは付かないわ=宿泊して部屋付けにしないってことなんですが非公式サイトからの宿泊だとそれもダメ、結構な事やらかしてくれといてその補填を何もしないわ、とにかくハイアットとは大違いで印象はひたすらケチい。

 去年汐留のコンラッドに泊まった時もデジタルキーを使ってみたくてだったんですが、事前に問い合わせてたのに行ったらまさかの未導入…( ^ω^)。

 使ってみたかったンすよねデジタルキー。

これから間違いなく標準になっていくであろうデジタルキーに、(初回はフロントに寄る必要があるらしいですが)今のご時世余計な接触をすることなくチェックイン出来て部屋に入れるサービスなんだから、こそ他サイトからの予約客だろうと積極的に使わせるべき時でしょう。

 にもかかわらずなんてセコい・・・。

 とガッカリしてたら数日後ヒルトンから「Upgrade Your Stay」という件名のアップグレードご提案メールが届いていたので、もしやアプリが閊えるようになって??と期待しつつ開いてみたら、あーだこーだ言ってたけれど登録してくれたようで使えるようになっていました(ホントメンドクセエ)。

    

 (当然)だよね。これくらいのこと二つ返事でしてよ・・・。

 ちなみにヒルトンお台場でヒルトンルームの予約です。

    

最初の画像が1週以上前のもので、もっと力強く変動するものと期待して見ましたが(上の画像は左前日、右当日)全くもってつまらない。

 デジタルキーも使えるよう(になってたっぽい)。

 

 既にあるシステム使うだけで登録するのに何千円てコストが発生するわけでもないんだから、なら最初からガッカリさせることなく「承りました」って使わせてくれたらいいだけなのに。

 ハイアットなんか「デジタルキーとアプリ使いたいんで。会員番号」って伝えただけで

 〇〇様の会員番号を当方システムに反映致します。

ですからね。。。

って不満を感じてたらその後すぐに他社からの予約であっても登録することによって?使えるように、と再確認出来てないんですが確かどっかで見たはずなんですが・・・。

訪れたところの一覧地図

今まで訪れて書き記した所を地図で一元管理してみました。

今のところマークをつけている場所が少ないのですが、いずれ「うーんどこかなにかいいとこないかなぁ」という人が自分の居る場所をパッと見て「おっ、ここ近いな行って見るか」という感じで役に立ったらいいなと思って作成に至りました。

あとで自分の行こうとしてるVerも作る予定です(作成済みですが未公開)。

 

一レイヤとしてまとめる予定でいますが、暫定版として国内だけのものが下のになります。

クルーズまとめ

 まとめとして前中後編で書かなかったことなどを。

まずきちんと調べてみたら「自分が行くとするとそれほど安くもないんじゃないか」という感想。

注 これは自分が求める広さの部屋での価格で見たらそう感じたのであって、一番安い窓なしの部屋なら充分安いと思ってます。

理由は食事の質が確かではない。(というよりロイヤルカリビアンインターナショナル社のクルーズ船では期待するべき部分ではない、というのが現時点での認識です)

仮にニューオータニにあるレストランが全部そのまま入っているのなら「安い安い安い」と連呼しますが、所詮アメリカの会社の船なのでたいていのレストランでお米のご飯の用意はないでしょうし、食事面の期待をする方が間違いだとも思うんですが、自分の旅行形式では食事の占める割合がひじょーにデカくて(5割)、これが合わないとなると食事面での価値はゼロということになってしまい、旅費の割高度は跳ね上がる(気分で言ったら倍)

食事代はもう支払ってあるわけですし節約旅行じゃないんで、なんか当たり食があってもそればっか食べるのは、毎食ルームサービスでハンバーガーとピザばっかと同じくらい侘しい・・・

 

どの部屋にするか?

今回こうやってきちんと調べるまでは漠然と、フロのある部屋とない部屋があるのならフロ(バスタブ)のある部屋がいいなという考えで居たのですが、陽光入るビューバスでないなら船上どこかにあるであろうジャクージですますのもありかなと、こだわる点ではなくなりました。

大浴場のあるホテルに泊まると部屋の風呂はほぼ使わなかったので、2週間とか1ヶ月と長い航海ならば間違いなくフロアリにしますけど、実際を知らない現時点ではどっちでもいいかな~って状態から美味しいかわからないレストランでの夕食に10万の差を見出せるかどうか

スパジュニアスイートが第一候補ですね

やはり体洗って浸かりたいので、浴槽とシャワーが別なのは非常に魅力

部屋の形はジュニアスイートが好みなんですが、料金が300ドルも高くなるのにシャワーブースがなくなるっていう(バルコニーは倍広い面積になってますが)

バルコニーあれば部屋の広さはそんなに必要ないと思ってます。

天井低くて狭い部屋は好きじゃないし出来るだけ避けますが、でかい掃きだしの窓あってしかもそれが開けれて外気に触れられるんなら気にならないんではないかなと。

そう思ってジュニアスイートを見ると広く見えて居心地はよさそうな部屋なんですけど、実際を想像してみればベッドに寝転がってても、椅子やソファーに座っててもテレビの位置がよろしくなく使い勝手が悪そうに見えました。自分の部屋ならこんな家具の配置にしませんし。

だからススめるなら、風呂が絶対必要って人にはスパジュニアスイート、なしでも構わないというならデラックスオーシャンビューのステートルームです。

自分が乗るにしてもこの二つの部屋どっちでもいいスね。なるべく多くの時間を部屋の外で過ごしたいなと思えるこの会社の船ならではの選択です。

 

オベーションオブザシーズのスイート、見ても書いてても思ったのはどれも同じような部屋、ということに尽きました。

これがどの船見ても似たような部屋の造りだったのならあれで終わりだったんですが、最初に一番デカくて新しい船ということで選んでたハーモニーオブザシーズ(オアシス級)、この船のスイートが「豪華客船・クルーズ」という言葉に期待してたとおりの魅力っぷり

HM_Aquatheater_Suite© 2016 Royal Caribbean International

まずはこのスカイクラスのアクアシアタースイート(39.1~60.5㎡+B12.6~58.6㎡)なんですが、部屋から船体後部でやってるショーが見られる様にこう部屋の周りがぐるっとバルコニーになっている

Aquatheater

これぞクルーズって感じの贅沢感ありますよねー。こういう部屋ならちょっと背伸びしても泊まってみたいって思うし

 

「どこがスカイなの?」とつまらない部屋に見えたただの二階建てスイートもオアシス級になると

sklスカイロフトスイート(67㎡+B34.9㎡)

こうなりまして、見比べるとバルコニー以外そう大差ないはずなのになんかかっこよく見える

単純に部屋面積というか、船の床面積の余裕が、こうやって外に面してる部分、窓の多い部屋につながり、設計に自由度も生まれた結果色々な部屋が造れる、という基(船の大きさ)の差かもしれませんけど、個性っていうんですかね?それぞれの違いって大事だなぁと

OA_Owners_Loft_Suiteオーナーズロフトスイート(99.9㎡+B14.9㎡)

外にジャクージつけるとかわかりやすい贅沢さだと思うんですよね。そして2階(デッキ)分の空間使ってるんでしょうけどあえて2階は設けないっていう贅沢さ

こうはっきりとした違いがあるなら「この部屋がいいならこの料金」って納得して選べますし

やっぱりハーモニーオブサシーズ、魅力あります